2014年6月11日水曜日

エンバクが色付いてきました

6/8現在のエンバクです。


もうすぐ収穫です。

ヤフオクで足踏み式脱穀機を購入したので、それを利用して種をとってみます。楽しみです。

ホワイトセージが2メートルを越えました!

ホワイトセージの種子や苗を買うと2メートルにもなるなんて書いてあるけど、ずっとそれを疑っていました。笑

しかし!よく見たら身長より高くなってる!びっくりしました。

このホワイトセージは屋根だけ付けたハウスの下で成長しています。
水やりは暖かい季節でも週一程度です。
ぐんぐん上部に育っています。

茎も驚きの太さです。

鉢植えでは絶対にここまでは成長しないでしょう。
こんなに太くなっても木化していなく、みずみずしさが感じられます。

葉っぱも大きくみずみずしいです。


そして遂に花も咲きました。

ってことは・・・
もうすぐ採種できる!!
まさか自家採種ができる程順調に育つとは。正直、ビックリしています。

わかったことは、低い位置でわさーっと茂っているうちは花は咲かない雰囲気です。
枝分かれをしている茎のうちのどれかが、上に向かって急に伸び始めたら、その茎は蕾を付けて花を咲かせるという感じですね。

ではどんな環境で育てると、上に向って成長していき花を咲かせるのか。
日当たりが良く、屋根があった環境がよかったのか?
そう思ったのですが、決してそうでは無さそうです。
というのも、実は別の環境で育てているホワイトセージの中にも上に成長を初めて花が咲きそうになっているものがあったのです。
それがこちら

確かに上に伸びています。
このホワイトセージは午前中の10時頃までは日が当たるが、それ以降は半日陰となる環境で育っています。(冬に限っては、殆ど日が当たらず、しかも北風がよく当たるという過酷な環境です)
無事に越冬し、そして花を咲かせるまで成長してくれるとは・・・。期待していなかっただけに嬉しい限りです。

注目すべきは下の方です。
そこまでワサワサ成長しているわけではありません。 それでも運良く(?)数本が上に伸び始めています。







先日挿し木をしておいたホワイトセージはどうなったかというと・・・

全て順調に育っているように見えます。
前回書いた記事の写真と比べてみても育っていることがわかります。
若干葉が増えたかな?
定植できるまで順調に育って欲しいものです。